運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
315件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

まず、地方税法等の一部を改正する法律案は、所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項を申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度の拡大、経済社会構造変化を踏まえた個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等の見直し電気供給業のうち発電事業等

若松謙維

2020-03-27 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

多様性を力にする社会への転換を図るための税制としては、未婚の一人親への税制上の措置寡婦控除等の見直しが不十分であることを指摘しました。今回の改正により、未婚の一人親も一人親控除対象となったことは一歩前進であると評価できますが、寡婦控除における死別と離婚の差が残されたことは遺憾です。多様な家族の在り方を受け入れる社会をつくるため、更なる対応を行うべきです。  

古賀之士

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

政府参考人森晃憲君) 高等教育修学支援制度、それから私立高等学校授業料実質無償化につきましては、住民税対象者所得要件判定基準としていることから、現在、未婚の一人親には寡婦控除適用がないために、同じ年収であっても、寡婦控除適用のある方との間で対象者判定に差があるというところがございます。

森晃憲

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

委員指摘のように、このいわゆる寡婦控除の仕組みにつきましては、長年、特にここ数年、いわゆるシングルマザーの方を寡婦控除に組み入れるべしといったような議論がありましたけれども、委員指摘のように、シングルマザーに限らず、シングルファーザーも含めまして公平化を図ったということになっております。  

矢野康治

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

今回の改正寡婦控除適用されることで、医療であるとか福祉であるとか教育、様々な分野で費用負担が軽減されることになります。  例えば、大学の給付型奨学金授業料免除、また私立高校授業料無償化など、これまで、未婚の一人親には寡婦控除適用がなかったために、同じ年収であったとしても寡婦控除のあるなしで対象にならないケースがありました。  

熊野正士

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

杉久武君 今、大臣から子育てがしやすい環境ということでお話がございましたが、寡婦控除を始めとして、こういう所得控除というのは、単に先ほど例示で挙げましたような所得税住民税負担軽減だけではなく、例えば、今年の四月からスタートをいたします高等教育無償化、これは住民税課税標準額となっているわけでございまして、そういった計算の中でもやっぱり考慮をされる、要は公平に扱われるということになりますので、

杉久武

2020-03-17 第201回国会 参議院 総務委員会 第4号

未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等の見直しを行うこととしております。  第三に、法人事業税改正です。電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る課税方式見直しを行うこととしております。  その他、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要でございます。  

高市早苗

2020-03-11 第201回国会 参議院 本会議 第7号

また、個人住民税における未婚ひとり親に対する税制上の措置及び寡婦控除等の見直し電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る法人事業税課税方式見直しを行うほか、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-03-10 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

第二に、経済社会構造変化を踏まえ、未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除見直しNISA制度見直し等を行うことといたしております。  このほか、消費税申告期限延長する特例創設等を行うとともに、住宅用家屋所有権保存登記等に対する登録免許税特例等について、その適用期限延長整理合理化等を行うことといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  

麻生太郎

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

一人親家庭支援に係る政策は国によって様々であって、その予算規模について国際比較を行うことは容易ではありませんが、我が国においては、就業支援を基本としつつ、子育て生活支援経済的支援などの施策を総合的に進めており、児童扶養手当制度について、近年、多子加算額の倍増や所得制限限度額引上げ等、拡充を図ってきたほか、今般の寡婦控除見直し児童扶養手当障害年金併給要件の緩和について所要の法案を今国会

安倍晋三

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

第二に、経済社会構造変化を踏まえ、未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除見直しNISA制度見直し等を行うことといたしております。  このほか、消費税申告期限延長する特例創設等を行うとともに、住宅用家屋所有権保存登記等に対する登録免許税特例等について、その適用期限延長整理合理化等を行うことといたしております。  

麻生太郎

2020-03-05 第201回国会 参議院 総務委員会 第2号

あわせて、令和二年度の地方税制改正について、現下経済社会情勢などを踏まえ、所有者不明土地などに係る固定資産税課税上の課題対応するとともに、個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置寡婦控除などの見直し電気供給業に係る法人事業税課税方式見直しなどを行うこととしています。こうした内容地方税法等改正案も今国会に提出しています。  

高市早苗

2020-02-28 第201回国会 衆議院 本会議 第8号

所得税について、未婚の一人親世帯寡婦控除対象となり、前進しましたが、死別かどうかによる差は残ったままです。多様な家族あり方を支える観点から、原案では物足りません。ひとり親控除として一つにすることを提案します。  社会を創造する税制として、配偶者控除あり方について委員会で問題提起しました。

古本伸一郎

2020-02-28 第201回国会 衆議院 本会議 第8号

また、寡婦控除については、男性や非婚の女性適用されないケースが残存することとなり、全面的な解決が求められていることを指摘しておきます。  なお、所得の少ない母子世帯には、ひとり親控除の恩恵がありません。非婚の母子世帯月額収入は十四万八千円にしかならず、毎月の家計が赤字であるこれらの世帯消費税が重くのしかかっている実態を政府は直視するべきです。  

清水忠史

2020-02-21 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

○門山委員 若干飛ばした質問について、ちょっと時間があるので、また未婚の一人親に対する税制法の処置及び寡婦控除見直しについての質問をさせていただきます。  末松議員からも同じような質問があったんですけれども、寡婦控除を、控除を受けようとする者の子の人数が多くても控除の額が一人の場合と同額である理由は何でしょうか。これを差異を設けることというのは、検討できないんでしょうか。

門山宏哲

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等の見直しを行うこととしております。  第三に、法人事業税改正です。電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る課税方式見直しを行うこととしております。  そのほか、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要でございます。  

高市早苗

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

第二に、経済社会構造変化を踏まえ、未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除見直しNISA制度見直しなどを行うこととしております。  このほか、消費税申告期限延長する特例創設等を行うとともに、住宅用家屋所有権保存登記等に対する登録免許税特例等について、その適用期限延長整理合理化等を行うことといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  

麻生太郎

2020-02-13 第201回国会 衆議院 本会議 第6号

また、個人住民税における未婚ひとり親に対する税制上の措置及び寡婦控除などの見直し電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る法人事業税課税方式見直しを行うほか、税負担軽減措置等整理合理化などを行うこととしております。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-02-06 第201回国会 衆議院 総務委員会 第2号

あわせて、令和二年度の地方税制改正について、現下経済社会情勢などを踏まえ、所有者不明土地などに係る固定資産税課税上の課題対応するとともに、個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置寡婦控除などの見直し電気供給業に係る法人事業税課税方式見直しなどを行うこととしています。こうした内容地方税法等改正案も今国会に提出しています。  

高市早苗

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

母子家庭父子家庭の皆さんが受けられる寡婦控除については、戦後の日本が抱える課題への対応に始まり、その後の社会変化に合わせて、接ぎ木のように制度変更を繰り返してきました。そのため、さまざまな矛盾が見られており、その一つ未婚の一人親家庭には適用されないという点でした。  公明党が最初にこの問題を提起したのは、二〇一三年、参議院本会議での代表質問でした。

伊佐進一

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

第二に、経済社会構造変化を踏まえ、未婚ひとり親に対する税制上の措置及び寡婦控除見直しNISA制度見直し等を行うことといたしております。  このほか、消費税申告期限延長する特例創設等を行うとともに、住宅用家屋所有権保存登記等に関する登録免許税特例等について、その適用期限延長整理合理化等を行うことといたしております。  

麻生太郎

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

今回は、全ての一人親家庭に対して公平な税制ということをする観点から、婚姻届有無にかかわらずと、男性の一人親と女性の一人親の間に不公平、今まで女性だけでしたから、寡婦控除は、それを同時に解消するということにさせていただいたということが一番大きなポイントですかね、これは。いろいろこれ、なかなか長い間に議論が分かれたところでしたので。  

麻生太郎

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

二〇二〇年度の税制改正では、公明党が粘り強く主張してきた未婚の一人親を寡婦控除対象に加えることが決まりました。  こうした成果を着実に生み出す自公政権は、唯一の安定した連立の枠組みとして揺るぎないものになっている、これは著名な政治学者の言葉ですけれども、そのように私たちも確信をいたします。  

斉藤鉄夫